シンプルに暮らしたいシラサワの葛藤

「持たない暮らし」で人生を変えたい24歳会社員が日常を発信していきます。

〈24歳独身男性〉結婚する友人を見て考えたこと。

お世話になっております。

シラサワです。

 

皆様如何お過ごしでしょうか。

f:id:shirasawa369:20210805195948j:plain

 

私事ですが、明日、中学校の同級生の友人の結婚式に参列します。

 

友人代表スピーチの大役も任され、非常に緊張しておりますが、、、

 

友人は男性で、私の親友とも呼べる存在です。

 

彼は、あまり派手なほうではないですが、お笑いが好きで、センスが良く、

いつもぼそっとつぶやくようにツッコミを入れる。そんな人です。

 

彼は、家庭環境に恵まれず、父子家庭で育ちました。

 

母親の愛情を知らないことに、コンプレックスがあり、

かなり思い悩んだ青春時代を過ごしてきたように見えました。

 

大学に進学したいと思っていた彼ですが、

家族に反対され、高校を卒業すると同時にフリーターに。

 

その頃の彼は、将来が見えず、いつも浮かない顔をしてたように思います。

 

近所のスーパーで働いていたので、周りにいるのは既婚のおば様ばかり。

 

出会いもないし、やりがいも見いだせない。

 

うだつの上がらない日々を2年ほど続けておりました。

 

そんな時、思い立ってマッチングアプリを始め、

今の奥さんと出会いました。

 

ただ、住んでいる場所が遠く、車で3時間ほどかかる隣県。

 

彼は、付き合って間もなく、彼女の元へと移住することを決めました。

 

正直、早すぎるんじゃないか。と思っていました。

 

でもその決断が、今の彼を作っている。

 

人生って、ほんと分からないものです。

 

特にネットが普及した今の時代、距離の壁も薄くなり、

 

普通だったら出会うことのない人とも関わることができるのですから。

 

でも、この結果に結びついているのは、彼の1つ1つの決断なんですよね。

 

マッチングアプリを始めること、この子がいいなと思うこと、

 

付き合うと決めること、仕事を辞めて、彼女の元に飛び込むこと。

 

どれをとっても決断なわけで。

 

これを見ていると、私たちの人生はきっと様々な決断の上に、形作られるものなのだなと感じます。

 

そして今回、彼は結婚するという新たな決断をした。

 

その決断自体が、私にはとても崇高なものに感じます。

 

先人たちは、「結婚は人生の墓場」だとよく言う。

 

確かにそうなのかもしれない。

 

でも、墓場かどうなのかは、経験してみないとわからない。

 

彼はそれを確かめる権利を手に入れた。

 

別に墓場だっていいじゃないか。

 

それはきっと、人生に深みをもたらすものなのだから。

 

そんな風に思ってしまう私は、つくづく青い。

 

 

【何気ない日々に旅を】ふらっとインドカレー屋に入った時の話(24歳 社会人)

f:id:shirasawa369:20210829202350j:plain

お世話になっています。シラサワです。

 

先日、実家に帰省した際、友人と食事に行く流れに。

 

ふらっと入ったのは、

雰囲気満点のインドカレー屋。

置物やインテリアがなんとも異国っぽい雰囲気を放つ。

 

結構繫盛しているようで、学生や奥様方がちらほら。

 

入ると怪訝そうな顔で、インド人の店員さんが、

「イラッシャイマセー」と出迎えてくれた。

 

入店は13時過ぎ。ランチの営業時間は15時までと書いていた。

 

ただその日のキャパを超えていたのか、

「カギシメトイテー」と客の私たちが店の入り口を閉めた。

 

なんだこの店、と衝撃。

 

その後、豊富なメニューの中から選んだのは、

エビカレーのチーズナンセット。

 

辛い物が好きな私は、5段階中4辛を選択。

 

「カライヨ、ラッシーあげる。」

とラッシーをサービスしてもらえた。

 

接客の態度とは裏腹に、サービス精神はかなり好印象。

 

ありがたや。

 

かなり辛く、本格的なインドカレーに舌鼓。

 

退店は14時過ぎだったが、店員さんは一斉に休憩に。

 

「ここの隣のマンションにスンデル、イッカイカエル。」

 

とかなりうれしそうな様子。

 

そんな面白いやり取りはなかったが、

 

人の温もりを感じた外食体験だった。

 

●食事は「記憶に残る」場所に行く。

 

食事って日々のことですし、あまり記憶に残らないのかなと。

 

ましては、現在は激安チェーン店が軒を連ねており、

入りやすいし、毎日同じような店で食事をとることも増えてきますよね。

 

でも、せっかく外で食べるのなら、

 

 

 

行ったことのない店にふらっと入ってみる。

 

つかの間の旅行体験。

 

これは、日々にも取り入れられそう。

 

素敵な発見ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【備忘録】目の前のことが頑張れない、、、これって自分のせい??

f:id:shirasawa369:20210823223913j:plain

最近、盆休みも終わり絶望しているシラサワです。

 

といいますのも、近々TOEICを控えており、

全く勉強できていない状況で大変焦っております。

 

先のことを見据えて、勉強することは好きなんですが、

目の前にあるものに向けた行動というのはどうも苦手で困っています。

学生の時からそうで、

宿題は夏休みが終わる前日に徹夜して終わらせていました(苦笑)

 

なぜ目先の目標に向けて頑張れないのか、ちょっと考えてみました。

 

目先にあることによって、目に見えないプレッシャーがある。

 

結構これに尽きると思っていて、

 

期限があるという圧力に対して、耐性がない人って多いと思うんですよね。

 

学校もしかり、仕事しかり。

 

社会に出ていると常に期限に追われながらの生活になります。

 

それって正直避けられません。

 

じゃあどうすればいいのか。

 

逆のタイプの人間(夏休みの宿題は夏休み前に終わらせるような人)との

会話を思い出してみました。

 

その人は「残ってるって頭の中にあるのが、気持ち悪い。」と言っていました。

 

なるほど。確かにそうかも。気持ち悪いって表現が非常にしっくりくる。

 

ただ、自分はその気持ち悪いって感情を抱えたまま生活する「癖」がついてしまってるかもしれないと感じまして。

 

その「癖」を治すためには、

とにかく目の前の壁に立ち向かうことを習慣化する必要があると思うんですよね。

 

歯磨きと一緒で、やらないと一緒で気持ち悪い。

 

それと似た状況にまで昇華させる必要がありますと。

 

要は、そういうことで、社会は甘くないなと痛感。

 

ただ、ここでアウトプットした以上、それを実行する義務があります。

 

そんな決意をもって。明日じゃなく、今、頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

【物欲から抜け出したい】なんとなくの買い物はやめます。

お世話になってます。シラサワです。

 

私事ですが、最近物欲が激しくなっているようでして、

 

いろいろなものが欲しくなります。

 

いい車が欲しい、いい服を着てお出かけしたい。など。

 

時間に余裕があればショッピングモールに行き、何かいいものないかなーとなんとなくぶらぶらしてみたり。

 

いろんな雑念に悩まされる日々です。

 

物欲のコントロールって非常に難しいですよね。

 

そんな時、私は「これは本当に必要なものなのか?」と自分に問いかけるようにしています。

 

そうすると不思議と購入するデメリットが浮かび上がってくるのです。

 

この部分のデザインは気に入らないな。とか。

 

ここがもっとこうだったらいいのにな。とか。

 

もちろん、収入が多ければ、そんなことしなくてもいいのかもしれませんが。

 

私は現状、そんな余裕はありません。

 

しかし、それを習慣化することで、購入するものに対する愛着は大きくなります。

 

なんとなくの買い物なんて誰も幸せになりません。

 

自分の周りを本当に気に入っていて、必要なもので満たす暮らしはとても有意義です。

 

お財布事情を見ると、まだまだこの習慣が必要ですが、必ず今後に生きてくると実感しています。

 

 

 

【VLOGのすすめ】旅の思い出は動画に残すべし!

お世話になってます。シラサワです。

f:id:shirasawa369:20210805195948j:plain

 

最近、インスタグラムを見ていたら、友人の旅動画が出ていました。

 

行った街の風景や、一緒にいる人たちの表情が眩しい。

 

見返したとき、絶対楽しいやつである。

 

最近はスマホの普及が進んで、カメラが身近なものになった。

 

手軽に思い出を残せるいい時代になったものだ。

 

しかし、自分はVLOG用のカメラを購入した。

 

djiのオズモポケットという小型カメラである。

 

 

 

スマホがあればカメラなんか必要ないのでは?」

 

そう思う人もいるだろう。

 

しかし、動画にある程度のクオリティーを求める僕は、

 

ジンバル付きの小型カメラは最適解だった。

 

スマホ用のジンバルは大きなものが多く、

 

旅行中では邪魔になる。

 

旅行では、いかに荷物を減らせるかに命を懸ける私にとって、

 

申し分ない逸品。

 

小さすぎて、「動画を撮ってますよ!」感が皆無。

 

環境に溶け込むガジェットには胸を打つね。

 

今は、こんなご時世で、旅行もまともに行けないけれど、

 

行けるようになったら、土地の風を忘れないように、

 

残しておきたいね。

 

【備忘録】「話し過ぎ」を実感した日

f:id:shirasawa369:20210801025108j:plain


【備忘録:2021/7/31】

 

今日、馴染みの知人とカフェで会った。

 

いつものお気に入りの苦みが強めのコーヒーでのどを潤しつつ、しばしの休憩。

 

本来、一人で来て近々ある試験に向けて勉強するつもりだった。

 

流れで一緒に来てしまったが、なぜか落ち着かない。

 

いつになっても自身の計画が崩れるのは苦手だ。

 

それはいいとして、

よく会っている相手なので、話すことも特にない。

 

加えて、昨日の徹夜で全く頭が回らない。

 

いつもベラベラとどうでもいいことを私が話すのだが。

 

一通り、沈黙が続いたとき、相手が口を開いた。

 

そこから、

会社であったこと、友達のことなどいろんなことを話してくれた。

 

私は、「うん、うん」と相槌を打ちながら聞く。

 

そこでふと思った。「聞く」側にまわったのは、いつぶりだろうかと。

 

 

相手側もこんなに話したいことがあったのかと驚いた。

 

深く反省した。

 

自分は自己中心的な部分がある。(誰しもある程度そうかもしれないが、、、)

 

嬉しそうに話す相方を見て、単純に喜びを感じた。

 

今後、意識的に「聞く」ことをしようと思えた。

 

自己回顧できるいい経験だったと思う。

 

今日は、ビールを飲んで寝よう。

 

 

【ミニマリスト】黒い服がミニマリストに最適な理由【持たない暮らし】

f:id:shirasawa369:20210725211852j:plain


どうも、黒い服が大好きなシラサワです!

黒い服に魅せられて約3年。

クローゼットの中はほとんど黒一色の状態。

 

今日は、黒い服がミニマリストに最適な理由を考えてきましたので、共有させていただければと思います。

 

理由①値段がわからない。

黒い服って、着ているのを見て高いか安いか分かりづらくないですか?

例えば、ユニクロの無地Tとマルジェラの無地T。
素材の良し悪しで値段に差はあるものの、ぱっと見わからないと思うんですよね。

また、落ち着きのある色なので、どんな場面にも溶け込むことができます。

本当に万能な色だと感じています。

 

理由②汚れが目立たない。

カレーうどんを飛ばして、服を汚してしまったことってありませんか?
僕は無茶苦茶あります。旅行先とかでやってしまったらテンションがた落ち間違いなしの案件ですよ、これ。

でも、黒い服を着てたらどうでしょう。さっと拭き取るだけである程度の汚れは目立たなくなりますよね。食べこぼしの多い僕には本当にありがたいです。

また、長い間着ていると、黄ばみなんかが気になることもありますよね。

その点も、黒なら色落ちこそするものの、黄ばみの心配はほとんどなくなります!

 

理由③コーディネートを悩まず済む。

黒い服は、上下黒に揃えるだけで、統一感が出てお洒落に見えます。

白一色や赤一色など、初心者にはレベル高すぎると思うんですよね。

また、上下黒にすることで、アイテム選びの手間が大幅に省けます。

例えば、「買ったばかりのトップスに合わせるボトムスがない!」とまた新しいものを買い込んでしまっていませんか?
もし上下黒に揃えていれば、新しく黒い服を買っても合わせるアイテム選びに困ることはほとんどありません。

目につくものをパッと合わせるだけで、それらしい雰囲気になります。

時間を節約したいって方にはぜひおすすめしたいですね。

 

以上、黒い服がミニマリストに最適な理由3つを紹介させて頂きました。

今一度、皆さんのクローゼットを見直すきっかけにしてみては如何でしょうか?